季節の情報
稲穂が色づきはじめ、稲刈りの時期になってきました!
今年の夏は暑い日が続きましたが、幸いにも水不足にもならず順調に生育しています
稲刈り時期には、涼しくなってくれればいいのですが………
稲刈りの予定を9月25日頃からはじめます
晴天が続きますと、収穫予定が10月2日頃から
発送予定は、10月5日頃からになります
今年は、稲刈り体験も、10月6日から8日に予定しています
くまもとグリーン農業アクセスランキングベスト20にランクインしました!
甲佐町のブランド品『こうさんもん』に認定されました!
みなさんのご声援ありがとうございます!!
今年の夏は暑い日が続きましたが、幸いにも水不足にもならず順調に生育しています
稲刈り時期には、涼しくなってくれればいいのですが………
稲刈りの予定を9月25日頃からはじめます
晴天が続きますと、収穫予定が10月2日頃から
発送予定は、10月5日頃からになります
今年は、稲刈り体験も、10月6日から8日に予定しています
くまもとグリーン農業アクセスランキングベスト20にランクインしました!
甲佐町のブランド品『こうさんもん』に認定されました!
みなさんのご声援ありがとうございます!!
新着
かけ干し米を栽培している【西寒野のかけ干し米】で購入しよう
かけ干し米は、栄養と風味を損なわない昔ながらの製法で作ったお米です。
【西寒野のかけ干し米】は、熊本県で定評のある「森のくまさん」の生産・販売を行っています。化学農薬を使わずに化学肥料も通常より少ない量で栽培しているので安心です。かけ干し米の定期購入を利用すると通常価格よりも割引で購入ができ、初めて購入する方にはお試しとしても最適な小袋セット(2合×6袋)をご用意しています。手間をかけているからこそ味わえる美味しいお米を、ぜひご堪能下さい。また、期間限定商品として鮮度の高いシシトウやオクラなど、野菜の販売も行っています。
>> かけ干し米に関するコラム
Shop インフォメーション
西寒野のかけ干し米(個人で生産・販売をしています)
■事業所情報
郵便番号:861−4609
住所:熊本県上益城郡甲佐町西寒野128番地
電話番号:096−285−5644
メールアドレス:office@nisisamanonokakebosimai-kosa-kumamoto.jp
■送料について
クロネコヤマト便
ゆうパックの送料でお願いします
■決済について
郵便振替・ゆうちょ銀行振込み
PayPal決済(クレジットカード)
代金引換にも対応いたします
店頭でのお支払いも可能です
■事業所情報
郵便番号:861−4609
住所:熊本県上益城郡甲佐町西寒野128番地
電話番号:096−285−5644
メールアドレス:office@nisisamanonokakebosimai-kosa-kumamoto.jp
■送料について
クロネコヤマト便
ゆうパックの送料でお願いします
■決済について
郵便振替・ゆうちょ銀行振込み
PayPal決済(クレジットカード)
代金引換にも対応いたします
店頭でのお支払いも可能です
ショップレビュー
全商品レビュー





初めて!
2017/10/29
よーちゃん(30代・女性)
初めて、購入しました。甘くて、とても美味しいお米でした。小分けにしてあり、とても良かったです。母にもあげました。ありがとうございました。
美味しい‼️
2017/10/29
食いしん坊姐さん(50代・女性)
去年から楽しみにしている新米今年も買いました
やはりとても美味しいです